よくある質問をまとめてみました。

この他の疑問・質問はメールでお問い合わせください。

目次

いけばなのお稽古って何をするの?...

お稽古は着物を着て正座してするの?...

お金はどれくらいかかるの?..

道具は何が必要なの?...


お稽古は月何回なの?...

多くの流派があってよく分からないんだけど?...

 
【 いけばなのお稽古って何をするの?

陶磁器などにお花を飾るための技術をお教えします。

教室によってはアレンジメントも含めるところもあります。

花を長持ちさせるための水揚げ法(みずあげほう)や

お家に持ち帰って飾れるようにご指導いたします。

【 お稽古は着物を着て正座してするの?

  洋服で結構です。多くの教室ではイスでのお稽古です。

仕事帰りに気軽によっていただけます。

教室によっては座敷でのお稽古の場合もあると思います。

【 お金はどれくらいかかるの?

  入会金が5000円・お月謝が月5000円が平均です。

その他に花材費として1回1000〜1500円位かかります。

入会時に教本・ノートなど購入するのが普通です。

道具は何が必要なの?

一番最初に必要となる道具は、花鋏(はなばさみ)と

花を持ち帰るための花包(はなつつみ)が必要です。

お持ちの方は購入する必要はありません。

その他の道具は必要に応じて購入すれば良いでしょう。

お稽古は月何回なの?】

  月に3回が普通です。教室によっては2回の場合もあります。

あまり回数が少ないとお稽古した事を忘れてしまいますので

月に2回以上はお稽古をした方が良いと思います。

【 多くの教室や流派があってよく分からないんだけど?

  現在400流とも500流ともいわれる流派があります。その違いは

  いけばなに対しての考え方や美意識の違いによります。

もし貴方が、いけばなを習いたいのなら、花形と先生が自分に

合うかどうかで選ばれたらいいと思います。




 

この Web サイトに関する質問やコメントについては下記までお願いいたします。
eishinkai@nifty.ne.jp
      Copyright © 1999 社団法人華道瑩心会