「投げ入れ」ともいい、陶磁器などのつぼに

剣山を使わず、数々の手法を用いていけます。



立 体
(りったい)

主となる花材の高さは器の

高さ+幅で、垂直に近い

角度で立ち上がる

  
  花材・・・・バラ
 ・ ピペリカム

クリックすると大きくなります
傾斜体
(けいしゃたい)

立体の花型にくらべて

主となる花材が30度以上

傾斜している。

       
   花材・・・・ ベル鉄線 ・ 梅もどき

クリックすると大きくなります
懸垂体
(けんすいたい)

主となる花材が器よりも

垂れ下がる。
高い位置の掛け花などに

用いる事が多い。

 
花材・・・・スイトピー ・ こでまり

クリックすると大きくなります


その他の作品集をご覧になる方は下記をクリックしてください。






 

この Web サイトに関する質問やコメントについては下記までお願いいたします。
eishinkai@nifty.ne.jp
      Copyright © 1999 社団法人華道瑩心会